この記事は約4分で読めます

ドルインデックス(DXY)をMT4に表示させるインジケーターを無料配布します。
- ドルインデックスをMT4を表示することができる
- ドルが強いのか、弱いのかを複数通貨ペアを見ることなくインジケーターを使って判断することができる
もくじ

- インターコンチネンタル取引所 (ICE)のドルインデックス
- ドルインデックスにSMAを搭載

「Saikix-D-Index.ex4」はドルインデックスを表示する完全日本語対応MT4インジケーターです。
ドルインデックスとは


ドルインデックスとは、ユーロ・円・ポンド・スイスフランなど複数の主要国通貨に対する「米ドルの強さ」を指数にしたものになります。
ドル円(USD/JPY)というのは1ドルに対しての円の価値(1ドル何円か)を個別に表したものですが、
これに対してドルインデックスは「ドル対なんかの個別通貨の価値」ではなくて、いくつかの「ドル/複数の主要通貨レート」を指数化することで為替市場全体からみてドルの価値がどれくらいかを表す指標になります。
「ドルインデックス=ドル円の強さを測るもの」であり、1つの決まった計算式があるわけではありません。ドルの強さを測るために、アメリカ連邦準備制度理事会 (FRB) 、日本経済新聞、いろんな機関や偉い人が各々の計算方法を使っています。
ドルインデックスの計算式

当インジケーターでは最もメジャーであり、デイトレードや短期トレードに使い勝手の良いインターコンチネンタル取引所 (ICE)のドルインデックスを採用しています。
ドルインデックス = 50.14348112×EUR / USD ^(-0.576)×USD / JPY ^(0.136)×GBP / USD ^(-0.119)×USD / CAD ^(0.091)×USD / SEK ^(0.042)×USD / CHF ^ (0.036)
- ユーロ(57.6%)
- 日本円(13.6%)
- スターリング・ポンド(11.9%)
- カナダドル(9.1%)
- スウェーデン・クローナ(4.2%)
- スイス・フラン(3.6%)

各種パラメーター

- 短期SMA…ドルインデックスの値を元にした単純移動平均線の期間
- 長期SMA…ドルインデックスの値を元にした単純移動平均線の期間

ドルインデックスにお好みで移動平均線を表示させることができます。
ドルインデックスの通貨ペアごとによる違い



ドルインデックスは複数の通貨を対象にした指標なので、どの通貨ペアに表示させても同じ表示になります。
▽
クリックするとダウンロードサイトに飛びます
- インジケーターをダウンロードし、コピーする(ex4かmq4)
- MT4内部フォルダの「Indicator」フォルダを開き、ペーストする(MetaTrader4→MQL4→Indicators)
- MT4を再起動する
- 右上メニューバー「挿入」→「インディケーター」→「カスタム」→「いれたいインジケーター」を選択し、導入完了
FX通貨ペアの相関関数がみれるインジ


相関関数(任意の2つの通貨ペアがどれくらい連動して動いているか)をヒストグラムにして表示
FX2通貨ペアを1画面に表示させるインジ


ローソク足を1つの画面に表示させることでより詳細な通貨相関性を見ることができます。

ドルインデックスがわかると、急騰急落があった時も「どの通貨が原因で動いたのか」が理解できるようになります。機関投資家、プロのトレーダーは必ずと言ってほど見ている指標であり、入れておくだけ損はないインジケーターです。
サイキックスオリジナルインジケーターなので「ここをこうしてほしい」といった要望や改善点などがあればお気軽にLINEしてください。役に立ったと思ったらブログやnoteのサポートをしてくれると嬉しいです。